桜も散って夏を思わせる陽気になったと思えば、急激に気温が下がったり、体調管理が難しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
不肖Chiquewa&ぱんだっち
の家には、地上波・BS放送を観られるテレビがありません。
別に
「NH○の受信料を払いたくない」とか「テレビなんて時代遅れだぜ」などのイキった理由じゃなく、単にアンテナケーブルを繋ぐのが面倒なだけなんだけど。
時々「ニュースとか観られないと不便じゃない?」なんて言われますが、ネットニュースのヘッドラインを眺めて興味のあるものだけ詳細を見る方法で問題もないし、そもそもよく分かんないおじさんの感想とか聞いてても時間が勿体ないだけだし、タレントさんにもあまり興味ないし・・・老い先短い身として、時間は有効利用しないとね。
その代わりネット環境はそこそこ充実してて、そこそこ速いプロバイダに替えました。 担当のお兄さんが言うには、「けっこう速い」そうだw
幾つか速度計測をして、下りの一番速いとこと遅いとこ |
そんな環境ですので、テレビは「配信サービス視聴機」と化しています。
10年くらい前のごく普通のシャープの安いテレビのHDMIに "Amazon FireTVstick"
を挿してるだけなんですが、FireTVstickのリモコンのホームボタンを押せば自動的にテレビの電源が入ってホーム画面が表示されるので、ほぼスマートテレビです。 もはやテレビのリモコンは必要ないので、片付けてあります。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
テレビを一番活用するのは趣味のサッカー観戦。ヨーロッパの試合は深夜が多いのでオンデマンドの方が便利だし、今時あらゆる試合がネット配信されてるので特に困らんのです。
そもそも、国内一部リーグや代表戦を地上波放送してないってのがどうかって思いますが。
今は"スペインサッカー・リーガエスパニョーラ"と"欧州チャンピオンズリーグ"が観られれば十分なので、"WOWOW(オンデマンド)"。 テニスのATPツアーや映画、音楽ライブ、アニメまで観られて税込月\2,530。スポーツ専門の "DAZN" よりもお安い。
欠点は、最近アップデートされたアプリがクソ仕様イマイチなことくらいかな。せめてシークくらいまともに出来るようにしておいて欲しかった。(要望提出済)
もう一つの趣味・自転車ロードレースは、"グランツール" などの観たいレースの時だけ
"J-Sports(オンデマンド)"
に加入してます。
お値段は1競技だけの単一コンテンツ契約の割に少しお高い(月額\1,980)ですが、まぁ年に2ヶ月だけとかだし。(3週間も続くレースをそんなに沢山観られない)
【公式】J SPORTSオンデマンド|いつでもどこでもスポーツを楽しもう。
あと、よくAmazonでお買い物をするからAmazonプライムに加入してるので、"Amazon Prime Video" でアニメなら結構観られます。送料無料、音楽まで聴けて、月額\500。
それでも足りない時はDoCoMoの "dアニメ"
に加入して、お目当てのを観てます。 観切れないほどの膨大な数の作品があって、それでも月額\440とかなりお値打ち。
dアニメストア|入会不要の無料作品もあるアニメ見放題サイト!
"Netflix"
とかは人気あるみたいだけど、少し高いかなぁ・・・よほどお目当てのものがあれば別なんだろうけど、今のところ
"WOWOW" と "Amazon PrimeVideo" と "dアニメ" でほぼ事足りてます。
そういや、今年のワールドカップは "ABEMA" で全試合無料生中継するらしいので、要チェックかな。
ABEMA | 無料動画・話題の作品が楽しめる新しい未来のテレビ
それから、最近初めて加入して良かったのが "Disney+"。
その名の通りウォルトディズニーが運営する配信サービスなんですが、新旧ディズニー作品はもちろん、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィック、ほんの少しですが日本のアニメまで観られます。
財力にモノを言わせた人気コンテンツの出血大サービス。
これだけ揃えて税込月\990ってのは…さすが世界のディズニー。
そもそもはビートルズのドキュメンタリー映画『Get Back』を観るために加入したんだけど、観終えてからは映画ばっかり観てます。
あ、Disney+のアプリも少しだけクソ仕様で、再生する度にブルートゥース・スピーカーが切断されやがります。 今のとこ発生するのはAnker製の "SoundCore2" だけで、ソニーとかは大丈夫みたいですが、直せるなら直してほしいですね。要望出しとこ。
気付いたらただの宣伝みたいになっちゃいましたが、こんな感じで「限られた時間を有意義に、観たいコンテンツだけど観る」という視点でテレビを利用しています。 会社員の方とかだと話題作りのために観るとかもあるから、こういうスタンスは少し難しいのかも知れませんが。
では。
0 件のコメント:
コメントを投稿